行ってみたい!手伝ってみたい!応援したい!

 

たとえば…

食事提供(食育の支援)

調理、配膳、後片付け、畑で採れた野菜の寄付など

レクリエーション(コミュニケーションづくり)

読み聞かせ、ものづくり、お絵かき、昔の遊び、ボードゲームなど

学習支援(学習意欲の向上に向けて)

学習を見守る・ほめる、教える(一緒に解く)など

そのほかの支援

運営費寄付、物品寄贈、会場設営、受付、話し相手、後片付け、開催場所の提供など

こども・地域食堂が継続され、発展するには、こうした「こども食堂を支援する」取り組みが重要です。みなさんや行政、教育機関、企業、農林・水産・畜産関係団体などが積極的に手を差し伸べていく関係が必要です。

他者と支え合い、他者とのつながりを大切にする生き方は、こどもの暮らしを豊かにするだけでなく、次に到来する社会を豊かにすることもできるのです。

何かできそうだな、と思いましたらぜひ、お近くのこども食堂や、下記「大分県社会福祉協議会おおいたこども食堂ネットワーク事務局」にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
大分市大津町2-1-41 大分県社会福祉協議会内
おおいたこども食堂ネットワーク事務局
TEL 097-558-0305(平日8:30~17:15)
FAX 097-558-1635(24時間)
E-mail oitakodomo.nw01@oitakensyakyo.jp(24時間)